香りで記憶が蘇る!?
昔付き合っていた人が愛用していた香水をふっとどこかで香ったときに、
昔の楽しかった事・悲しかった事を思い出したり、
旅先で食べた香りを香ったときに
そのときの記憶や楽しかった事を思い出すことはありませんか?
これは、嗅覚の刺激が大脳辺縁系(本能や感情を司る脳)に
直接伝わることによって起こるメカニズムなのです。
これをプルースト効果と言います。
香りによって、大脳辺縁系が刺激され、
海馬の記憶が働き、香りによる昔の記憶を思い出します。
すると今度は、感情を司っている扁桃体が刺激され
その思い出に伴った、楽しい・嬉しい・悲しいなどの快・不快の感情
を呼び起こしているからです。
また、「におい」から思い出される記憶は
他の感覚器からの刺激よりも情動的な反応を引き起こす、
ということも分かってきています。
自分の記憶、もしくは相手の記憶に残したいときは、
ぜひ何か香りをつけてみてくださいね^^
アミュローム 各種製品はこちら♪
『デキる男』の魅力を引き出すプレゼント。
デキる男の最前線へ。新しいケア用品。
0コメント