食欲コントロールアロマ

寒さも少し緩み、少しずつ薄着の季節になってきましたね。

そこで本日はダイエット関連のアロマのご紹介です♪


 食欲コントロールを目的としたアロマのロールオンフレグランス、 

 『Three O'clock』(スリーオクロック) 

"3時のおやつ"の時の満ち足りた気持ちを感じていただけます。



 ◆香り◆ 

 最初はすっきりフレッシュな柑橘とミントが香ります。 

そして少しすると、甘く落ち着いた香りが漂います。

ココナッツオイルが好きな方に好まれやすい香調です。


◆使用精油・香料◆ 

グレープフルーツ、ペパーミント、ベルガモット、ラベンダー(アングスティフォリア)、サイプレス、パチュリ、バニラエクストラクト(ヒマワリ種子油、バニラ果実エキス、トコフェロール) *グレープフルーツ、ベルガモットはベルガプテンを含まない材料を使用しています。  

※ご注意※   妊娠中・授乳中の方は過度使用にご留意ください。

 

 ◆使うタイミング◆ 

 例えば、仕事中や何気なく口さみしい夜遅い時間帯に、 

「何か食べたい。でも食べたら太る・・・でも食べたい・・・( ;∀;)」 

「ええい、食べちゃえ!」 とわかっちゃいるのにやめられない食欲。 

そんなときありませんか? 私はしょっちゅう葛藤したのち、口に何か入れています(*ノωノ) 

ナッツやグミなど常備している時点で食べる気満々だったりしますw 

食べたくなったそのタイミングで、この「スリーオクロック」! 

まず最初に感じていただけるグレープフルーツの香りには、  

交感神経を活発化させるという効果があります。 


この交感神経を活発化させることによって、脂肪の燃焼を促進することができるのです。

脂肪燃焼にグレープフルーツが効果的ということは  

日本肥満学会の研究によって明らかにされており、信憑性はバツグンですよ。 

より強く香りを感じていただけるスッキリした香りのペパーミントの効果には、 

空腹感を紛らわせるというものがあります。 

この効果はアメリカの大学によって研究されており  

定期的にペパーミントの香りを嗅ぐと、空腹が紛れるというデータがあります。 

その理由は、ペパーミントの香りが強烈なために そちらに意識がそれて、

空腹に気が向かなくなるためなのだと。

対症療法ではありますが、ダイエット中には心強い味方ですね。 


 最後に・・・ 精油の効果もそうですが、 好きな香りで穏やかに癒されるように^^

 いつもそばに置いて香りたくなる、 ほっと安心できるハッピーフレグランスです♪



『Three O'clock』(スリーオクロック)

商品詳細・ご購入はこちら♪

https://shop.amurome.net/items/7330873







アミュローム 各種製品はこちら♪

https://shop.amurome.net/


『デキる男』の魅力を引き出すプレゼント。

http://crispmorning.net/gift/


デキる男の最前線へ。新しいケア用品。

http://crispmorning.net/


amurome

--  メディカルアロマ フレグランスショップ (天然精油100%) -- いつでも自然の香りをまとう心地よさや、 ほのかに香る天然の上質な香りをお届けいたします。 メディカルアロマを目的としたフレグランスや、植物の力・香りについてご紹介いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000